
いつもリラクゼーションサロンten.をご利用頂きありがとうございます。
この度、新スタッフ加入に伴い、筋膜リリースコースをお試しで追加しましたので、今日は筋膜リリースと筋膜について、お話しさせて頂きます。
まず、筋膜とは筋繊維を包む膜組織のことで、筋肉を滑らかに動かすために調整したり、筋肉や内臓を正しい位置に保って体のラインを形作る役割をしている、全身を覆っているいわばボディスーツのような存在です。
長時間座ったままでいて筋肉を動かさないでいると、筋膜に滑走性がなくなり、筋肉と癒着してしまい、それが習慣化すると歪んだまま固まってしまい、悪い状態で“形状記憶”されてしまうので、リモートワークやデスクワークなどの方は特に注意が必要です。
例えば腰痛の人がいたとします。
にも関わらず、腰痛の人の腰が痛い原因が肩や臀部にあったりすることがあります。
それは肩の筋膜がねじれたり、歪みがあったりすると、その部分の筋膜が縮まり、紙をクシャクシャにしたような状態になり、その部分がよじれることで、腰の筋膜が引っ張られ、肩のあたりからつまみ上げられたような筋膜の状態になり、それにより腰に直接の原因かがなくても、腰が痛みを起こしたりするのです。
筋膜を剥がす、筋膜リリースは従来のマッサージ、もみほぐしとは違い、筋膜を剥がすことにより、疲れや姿勢の根本にアプローチをかける施術です。
「ボディケアや指圧もいいんだけど、すぐまた凝って来てしまうんだよなー」
なんて、人は是非一度筋膜リリースのコースを試されてはいかがでしょうか?
#筋膜#筋膜リリース#新スタッフ加入#癒し#リラクゼーション#名古屋#中村区#中川区#岩塚#八田#烏森#中村公園#肩こり#腰痛